七夕集会

 令和7年7月7日(月)ゆいタイム

児童集会:七夕集会を児童会主催で開きました。

七夕の歌にはじまり、七夕の由来について彦星と織姫の物語アニメーションを観て確認しました。

先週から、各自が短冊にしたためた願い事をつるした笹の葉に、集会では大きめの画用紙に各学級の願い事を発表した後につるしました。

最後に校長先生から、短冊の始まりについて、「昔は、自分が上手になりたいことやうまくなりたいことを書いていたらしい」というお話をされ、「すぐできることと時間をかけてできるようになることがあるので」「来る夏休みにはぜひ、上手になりたいことに挑戦する機会にしてほしい」と、久部良っ子の夢実現に激励を送っていました。

「久部良っ子すべての願いが叶いますように!」 「う~と~と~ あ~と~とぅ~」









コメント

このブログの人気の投稿

6年生 国際交流事業(台湾花蓮県へ)3日目(10月23日水曜日)の様子